プロフィール

愛知・岐阜・三重・滋賀
ペーパードライバー専門のスクール

INTRODUCE

自己紹介

今まで指導員を続けてこれたのは、
お客様に『ありがとう』と言われる
のが
何より嬉しかったから。

初めまして、運転教室スタートラインの稲山巧(いなやまたくみ)と申します。私は愛知県内にある2つの自動車学校で指導員として働いていました。自動車学校での指導員歴は13年で技能教習、学科教習、技能試験を担当していました。

技能教習では今までに多くの教習生に教習をしてきますが、特に印象に残っているのは担当制の技能教習になります。担当制の技能教習は自動車学校を卒業までずっと同じ指導員が技能教習を担当する仕組みになります。

担当制は担当した教習生が無事に卒業できるかどうかが全て自分の指導能力にかかっているのでとてもプレッシャーになりますが、教習生が無事に卒業してくれた時は何事にも変えられない達成感がありました。卒業した教習生が後日「免許、取れました!」とわざわざ自動車学校に免許を見せに来てくれたこともありましたが、その時は自動車学校の指導員になって良かったなと思いました。

現在はフリーランスとしてペーパードライバーの方を対象に出張で運転を教える仕事をしていますが、家族や友人には『人に車の運転を教えるのって大変じゃない?』とよく言われます。指導員の仕事は確かに怖い思いをする事が多いですが、今まで指導員を続けてこれたのはお客様に『ありがとう』と言われるのが何より嬉しかったからだと思います。昔から人の役に立つ仕事に就きたかった訳ではありませんが、指導員という仕事は人の役に立てる嬉しさや楽しさが直接感じられるのが魅力だと思います。

最後になりますが、車の運転というのは今や生活にはなくてはならない物となっています。今まで車を運転する機会がなかった方でも就職や転職、結婚などで急に車の運転が必要になったという方も多いと思います。ペーパードライバーは一度運転免許を取っているものの、ブランクが長いとハンドルを握るだけでも怖くなってしまいます。

当スクールでは、運転姿勢やエンジンのかけ方など基本的な事から練習しますのでご安心ください。車の運転についてお悩みやご相談がある方はいつでもご相談ください。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

Business content

事業内容

スクール名運転教室
スタートライン
代表稲山 巧      
設立平成30年6月1日
住所愛知県小牧市大字
横内161番地1

E-MAILuntenkyoshitu.start
line@gmail.com
事業内容ペーパードライバー対象
の出張訪問型の教習
営業時間午前10時~午後6時

career

経 歴

平成14年 3月名古屋経済大学
経済学部消費経済学科卒業
平成14年 4月
株式会社星が丘自動車学校
入社
平成24年10月
株式会社星が丘自動車学校
退社
平成24年11月
株式会社トッパン
グラフィック
コミュニケーションズに
派遣社員として就業
平成26年 4月
派遣期間満了
平成26年10月
一般財団法人愛知県交通安全
協会一宮自動車学校入社
平成30年 4月一般財団法人愛知県交通安全
協会一宮自動車学校退社
平成30年 6月
運転教室スタートライン開業

license

資 格

平成14年 9月
教習指導員資格
(普通)
平成19年 9月
運転適性検査
指導者資格
平成19年 12月
応急救護処置指導員
(第一種)
平成22年 12月
技能検定員資格
(普通)
平成27年 5月
教習指導員資格
(中型)